成績表郵送後の成績の問い合わせについて


成績が発表されてから、その成績についての学生からの直接の問い合わせに回答することは学部会議の申し合わせによりできません。問い合わせがある場合は、学生部を通してください。学生部からの質問票以外のものには回答いたしません。

ただ、学生部からの質問票については、過去、ほとんどいいがかりに近い、呆れるばかりのものが多かったため、正直言ってうんざりしています。『できている手応えがあるから調べて欲しい』とあるのですが、調べてみると論外の答案ばかりです。『7〜8割はできているはずだ』と書いてきた学生の答案を調べてみたら、ある設問について白紙でした。ということは他の設問については完璧な出来だったという恐るべき自信です。でも実際の答案はお粗末なものでした。『途中の過程を書けば加点してもらえるのなら、答えは間違っていたとしても合格点はもらえるはずだ』などと書いてくる学生の答案を見直してみると、書いてある『途中の過程』自体が間違っていたりします。自分の提出した答案を思い出し、もう少し謙虚になって内容を見つめなおして欲しいものです。

なお、採点結果の転記にあたっては必ずデータ入力結果について読み合わせを行い、さらに採点票に出力した結果についても読み合わせをするなど、二重・三重のチェックを行っています。したがって転記ミスはまずありえません。また、採点内容についても過去、問い合わせによって評点が変わった事例はありません。(ということは、合否がひっくり返った事例もない、ということです。)

また、質問票内に個人的事情(これを落とすと進級できない・就職に影響する)などが書いてあったとしても、採点基準を変更することはありませんので、そういうことは質問票に書かないようにしてください。

また『納得のいく説明をしてくれ』という要求には答えません。講義の内容を理解していない学生にはいくら説明しても無駄だからです。基本的には、採点内容を見直した結果のみを回答いたしますので、そのつもりで問い合わせてください。

もし質問票を出すのであれば、以上に書いたことをふまえてするようにしてください。